- 医局日誌
- 2024.01.30
第34回JCIC学会
あっという間に1月も月末です。
先週は25日(木)〜名古屋ウインクあいちにて第34回JCIC学会が開催されました。
当センターからは4名が参加しました。
富田教授
★JCIC-PMDA タウンホールミーティング「今こそ先天性心疾患用ステントの承認・償還を!」にて口演
★一般演題5「ステント」にて「当科におけるステント留置からみた Minima ステントおよび CP ステントの可能性」口演
藤井教授
★シンポジウム2 「TPVI;日本の潮流」座長
★JCIC-PMDA タウンホールミーティング「今こそ先天性心疾患用ステントの承認・償還を!」にて口演
★ランチョンセミナー3 「Ultra-flexible tipの柔軟性から得られるメリット」座長
★一般演題5「ステント」にて「Palmaz Stent 販売終了で取り残される患者たち」口演
★スポンサーセミナー5 「そのASD、いつ閉鎖する? ー心房中隔欠損に対するカテーテル治療の至適時期を考察するー」にて「体格が小さい小児における経皮的心房中隔欠損閉鎖術」講演
喜瀬准教授
★一般演題3「PDA」座長
★一般演題8「新生児、PAIVS類縁疾患」一般演題8「新生児、PAIVS類縁疾患」にて「低出生体重児の動脈管開存症に対するカテーテル治療 – 当院における Infant heart team による取り組みと効果 -」口演
山岡助教
★シンポジウム3 「ASDカテーテル治療;限界と使い分け」にて「当院における Complex ASD の経皮的心房中隔欠損閉鎖術」口演
★JCIC-CVITジョイントシンポジウム 「二次孔と異なる心房間交通閉鎖術」にて「フォンタン術後の経カテーテル開窓閉鎖術」口演
・・・と座長や口演が多数ありました!
富田先生から頂いた写真はこちら↓
海外の先生がたくさんいらっしゃるので、何かの打ち合わせでの1枚でしょうか🎵
その他に藤井教授が代表研究者をしている「小児用医療機器開発を推進する環境整備に関する研究」の班会議があり、秘書金子も上記会議の運営で、名古屋に行っておりました🚅
数年ぶりの出張の楽しみは、やはりグルメ🍽️
何を食べようか・・・悩んだ結果、豪華ランチでエビフライ🦐10本。
タルタルソースが7本目で無くなるという衝撃💦残りはソースでいただきました。
家族へのお土産はぴよりんチャレンジをしてみました🐣
可愛いひよこ型のババロア&プリン。
崩れてなくて一安心でしたが、人生でこんなに緊張して新幹線に乗ったのは初めてでした😆
ここ数年、医局日誌ではご飯やお菓子ネタが少なかったので、そろそろ海外お土産シリーズも投稿したいと思います❣️