学会– tag –
-
最優秀賞受賞✨
毎日寒い日本ですが、30度越えの暖かいベトナムはホーチミンでThe 9th Vietnam Congress of Congenital Heart Diseaseが開催されています。 当センターからは富田教授と藤井准教授が参加しているのですが、昨日お昼に朗報が届きました!! ... -
第1回小児リンパ勉強会御礼
あっという間に12月も中旬に突入…師走だけあってほんとに早いですね。 昨日今日と日中暖かく、嬉しい反面寒暖差に気を付けなければという天気。 マスクが防寒対策にもなったりするので、手洗いうがいにマスクとしっかりインフルエンザ予防しましょう❣ &nbs... -
第1回小児リンパ勉強会
もう17時前後になると、外が暗くなりますね。 冬が始まったなぁと感じます。 さて、6年前、異動前の施設で当センターが主催した第1回InformalJPIC関東甲信越研究会。 順調に会を重ね、今年は第6回InformalJPIC関東甲信越研究会が、12/1(日)東京女... -
経皮的卵円孔開存閉鎖術
11月に突入しましたね❣ それなのに、最高気温が東京は25℃とか… 寒暖差の激しさに体調崩しますよね。どうぞお気を付けください。 1日は幼稚園の入園面接が一斉に行われる日ということもあり、街ではちょっとおめかしした子も見かけますね。 ... -
胎児心エコー認定医制度合格!
おはようございます☀ 秋晴れで過ごしやすい天気ですね! しかし週末にまた台風が来るとか!?影響のありそうな地域の方、対策をしっかり立ててくださいね。 昨夜、このホームページ(以下HP)を結構読んで頂けているのか、「最近、反響が顕著です」... -
PICS-AICS2019
気温の変化が目まぐるしい週ですね💦 月曜日は台風により、急遽外来が清水助教から柿本助教に代診となり申し訳ありませんでした。 事前にご案内できなかったこと、お詫び申し上げます。 また千葉県の一部では今でも被害に苦しまれている方が... -
祝✨名誉会員&功労賞
7月に突入!!蒸し暑い夏が始まりますね。 学会に行かれていた先生方が戻ってきて今朝のカンファレンスは賑やかでした❕ 柿本助教にお話を伺ったところ、先週の札幌はとても涼しかった(寒かった?)ようです💦 そして富田教授、いつも美味しいお... -
第55回日本小児循環器学会総会・学術集会
6月ももう終わりですね。。。💦 昨日は久しぶり東京周辺地震がありましたが、皆さんちゃんと地震に備えて準備はされておりますでしょうか? さて、明後日木曜日~札幌にて第55回日本小児循環器学会総会・学術集会が開催されます。 当センターが第54...