学会– tag –
-
第11回InformalJCIC関東甲信越研究会
12月になりましたね。 師走・・・言わずもがなですが、忙しい時期です💦 当センターの先生方も慌ただしく過ごされております。 さて、昨日は第6回小児リンパ研究会が開催されましたが、今日は第11回InformalJCIC関東甲信越研究会が開催されておりま... -
第196回日本胸部外科学会関東甲信越地方会
秋が深まってきましたね🍂 今日は1111。 11がつは「いい」と読むゴロ合わせで、いい夫婦(1122)の日、いい風呂(1126)の日、いい肉(1129)の日などありますが、今日はポッキー&プリッツの日他50種類以上記念日があるようです‼ お時間ある方、是非調べ... -
CSI-AP2024
10月もいつの間にか下旬でしたね。 運動会や秋の遠足やお芋掘りなど楽しい行事がある時期ですね。 過ごしやすい気温になってきましたが、朝夕の寒暖差で今年喘息デビューをする人が多いとニュースでもやっていました。 どうぞお気をつけてお過ごしください... -
PICS2024
9月も中旬だというのに、毎日暑いですね☀️ さて、世の中少しは円高になりつつあるようですが、円安が続いております。 海外旅行はまだまだ高い中、9月4〜7日アメリカのサンディエゴでPICS2024が開催されました。 当センターからは富田先生が... -
第60回日本小児循環器学会総会・学術集会
連休いかがお過ごしでしたか? 7/11(木)~13(土)まで、福岡にて第60回日本小児循環器学会総会・学術集会がありました。 博多祗園山笠とも重なる期間、現地はお祭りの雰囲気満載だったのでしょうか!? 当センターからも多数参加しました✈  ... -
CSIフランクフルト2024
先週・今週と金曜日は雨ですね🌂 左足の指を不注意で骨折した秘書、レインブーツが履けないので、雨の日は通勤嫌だぁ💦と思いながら出勤しました。 梅雨明けは7月中旬だと今朝のラジオでも聞きましたが、待ち遠しい日々です。 さて、先週末はドイツ... -
第82回 ACHD Night &新プロジェクトX
今日は朝からいい天気ですね☀ 幼稚園や小学校の遠足も5月6月と多そうですね🍱 さて、今週金曜日は第82回ACHD Night「体心室右室に対するGDMTを考える」が開催されます。 当センターからは齊藤先生が 「体心室右室へのsGC刺激薬投与の経験」... -
The 4th Asian Association for Pediatric and congenital Heart Surgery
あっという間に6月ですね☔ 最近毎週のように月曜日に雨が降っているイメージです。 さて、週末は韓国でThe 4th Asian Association for Pediatric and congenital Heart Surgery(第4回アジア小児・先天性心臓外科学会)が開催されました。 ... -
アトムの心臓「ディア・ファミリー」23年間の記録
昨日は凄い嵐でしたね💦 せっかくの桜も絨毯の様になりつつあります・・・ 昨日は東京都では小学校の入学式があったようですね。 新1年生の皆様おめでとうございます✨進級した皆さんもおめでとうございます。 患者さんの中でも入学や社会人... -
第7回日本小児心臓MR研究会学術集会
あっという間に年度末!!! 秋から秘書が増えたにもかかわらず、全然医局日誌を書く余裕がありません・・・💦 さて、週末宮崎で第7回日本小児心臓MR研究会学術集会が行われました。 当センターからは兼任講師の大山講師が座長で参加。 &nbs... -
日本胎児心臓病学会 第30回学術集会
3連休いかがお過ごしでしたか? 1週間前は雪だったのに、今週はもう春!?とても暖かい週のようですね☀️ さて、今週末は一橋講堂にて日本胎児心臓病学会 第30回学術集会が開催されます。 当センターからは藤井教授が18日(日)14:00 一... -
第34回JCIC学会
あっという間に1月も月末です。 先週は25日(木)〜名古屋ウインクあいちにて第34回JCIC学会が開催されました。 当センターからは4名が参加しました。 富田教授 ★JCIC-PMDA タウンホールミーティング「今こそ先天性心疾患用ステントの承認... -
第25回日本成人先天性心疾患学会
新年早々の週末だった1/6~8に第25回日本成人先天性心疾患学会が東京・学術センターで開催されました。 当センターからは下記スタッフが参加・口演等を行いました。 1/6 ☆藤井教授 症例 O6 諸症例 座長 ☆長岡助教 症例 O3 フォン... -
第10回InformalJCIC関東甲信越研究会
天気のよい週の始まり月曜日ですね。 日中と朝夕の寒暖差に風邪などひかれていませんか!? さて、昨日は東京大学にて、第10回InformalJCIC関東甲信越研究会が開催されました。 第1回を移転前の当センターで主催してからもう10年💦早すぎるー。 そ... -
第59回日本小児循環器学会総会・学術集会
今日は過ごしやすい気候ですね☁ さて、明日から第59回日本小児循環器学会がパシフィコ横浜ノースで開催されます。 (パシフィコ横浜で富田先生が第54回を主催したのはもう5年も前💦) 当センターからはほぼ全員が順番に参加致します。  ...