MENU

第22回港北小児循環器カンファレンス

朝晩めっきり冷え込むようになりましたね。
気づいたら20日間も更新しておりませんでした(汗)

 

当院隣の都築中央公園はすっかり秋めいており、患者さんが西棟から中央棟に向かう渡り廊下で足を止めて紅葉を楽しまれております♪

 

さて、本日ですが、第22回港北小児循環器カンファレンスが当院西棟講堂にて19時より開催されます。

 

一般演題では藤井講師が座長、山口助教が口演します。

 

教育講演では富田教授が
「国際医療協力としての先天性心疾患に対するカテーテル治療」
についてお話しします。

 

特別講演は富田教授が座長を務め、埼玉県立小児医療センター集中医療科の林拓也先生が
「救命の連鎖:学校教育と心臓周術期管理」
についてお話しされます。

 

ご参加いただく予定の近隣の先生方、どうぞ気を付けてお越しください!

目次