MRI– tag –
-
退任と着任。
あっというまに3月ですね。 3月といえば別れの季節・・・ですが、ひと足先に2月末に訪れた別れ。 石井助教が3月より昭和大学藤が丘病院の小児科に、清水春菜先生が岡山大学に戻られました。 また、清水春菜先生と交代で、鈴木浩之先生が着任され... -
富田教授講義@富士吉田
5月ももうすぐ半ば! 朝夕の気温の変化に身体がついていかず、体調不良にもなりやすい時期ですね💦 さて、週末は都内よりちょっと涼しい富士吉田で昭和大学の学生さんを対象に富田教授が「国際医療協力としての先天性心疾患に対するカテーテル治療」という... -
第7回日本小児心臓MR研究会学術集会
あっという間に年度末!!! 秋から秘書が増えたにもかかわらず、全然医局日誌を書く余裕がありません・・・💦 さて、週末宮崎で第7回日本小児心臓MR研究会学術集会が行われました。 当センターからは兼任講師の大山講師が座長で参加。 &nbs... -
退職のお知らせ
あっという間に夏休みも後半💦 今日はもう高校野球の決勝戦ですね。 坊主頭か否かで賛否両論があるようですが、実力に見た目って関係あるんでしょうか!? 結果が楽しみですね🥎 さて、すっかり掲載が遅くなってしまったのですが、7月末で大山伸雄... -
またまた優秀臨床専門医に選ばれましたー✨
おはようございます☀️ 8月もあっという間に下旬ですね。2021年も3分の2が終わってしまいます💦 今日から新学期!という学校もあれば、もう先週から学校が始まっている地方もありますよね。 宿題や自由研究は無事終わりましたか?? 当センタ... -
第57回日本小児循環器学会総会・学術集会
あっという間に2021年も後半に突入ですね‼️ オリンピックも都内は無観客となり残念ですが、安全第一で選手の皆さんの活躍を願うばかりです✨ さて、週末には第57回日本小児循環器学会総会・学術集会が奈良コンベンションセンターとオンラインでハイ... -
✨Best Doctors2020-2021✨
今日から6 月! 生憎のお天気で始まりましたが、学校生活が再開され、お子さんがいる家庭では自粛期間とのリズムの違いで疲れる月初めになりそうですね。 さて、2年ぶりにBest Doctors in Japan主催の医師認定調査が行われたようで、今回は... -
患者さんからの贈り物🎁
あっという間に5月も中旬ですね。 東京近郊はまだ緊急事態宣言が継続されており、院内は殺伐とした日が続いておりますが、各ご家庭では家族時間を楽しまれていればよいなと思います♪ とはいえ、リモートワークやオンライン授業をしていると、環境によって... -
渡米報告
毎日新型コロナウイスルの情報にドキドキする日々ですね。 アルコールやマスクの入手が困難な状況ですが、暖かい日はマスクがないと花粉症の方にとっても辛い状況かと思います💦 自宅でのテレワークに切り替える企業も増えておりますが、病院のような対面... -
セミナー延期のお知らせ
3連休の始まりですが、新型コロナウイルスの感染拡大が顕著で、とうとう子供にも広がってきましたね💦 医師の集まる学会や研究会も、軒並み開催延期が決まり始めております。 さて、まだ3ヶ月ほど先に予定している当センター主催の小児循環器医を... -
小児循環器医を目指す若手医師のためのセミナー
古株秘書金子です。 昨日今日いいお天気ですね☀️ そんな中インフルエンザBの流行が始まったり、新型コロナウイルスが猛威を奮っていたりと落ち着かない世の中です。 目に見えないウイルスですが、もらったりあげたりしないよう、手洗いうがい、公共交通機...
1