-
ミャンマー医療支援2017-1
早速ミャンマー医療団の記事がアップされていましたー! 富田教授写ってますね☆ 【明美ちゃん基金】20170206 【明美ちゃん基金】20170207 今回も沢山の患者さんの治療に先生方が励まれています。 また情報が届いたら、アップさせていただき... -
勉強会&代診のお知らせ
今週10日金曜日に神奈川県立こども病院で第28回心臓血管外科勉強会が開催されます。 当科宮原講師が一般演題にて座長を務めます。 また昨日から富田教授が明美ちゃん基金の活動で、ミャンマーに診療と指導に行かれています。 その為、同じく10日金... -
YIA受賞記念講演♪
前回お伝えしました第28回JPIC学会学術集会内で、藤井講師のYIA受賞記念講演がありました。 [wc_row] [wc_column size="one-half" position="first"] [/wc_column] [wc_column size="one-half" position="last"] [/wc_column] [/wc_row] 記念講演力作のス... -
第28回日本Pediatric Intervenional Cardiology学会
本日より28日(土)まで東京神田の学術総合センター(一橋講堂)にて第28回日本Pediatric Intervenional Cardiology学会が開催されます。 本日14:40からのシンポジウム1に藤井講師が口演、 15:35からの一般演題2に9月までいらっしゃった寺澤助教が... -
PICS-AICS2017
アメリカマイアミにて、現地時間16日から19日までPICS-AICS2017が開催されます。 富田教授もライブシンポジストを務めるべく今朝から旅立たれました。 そのため20日(金)午後の外来は浅田助教の代診となります。 患者様にはご迷惑おかけいたします... -
人事のお知らせ
本日付で、奥山浩講師が、「准教授」になられました。 当科初の准教授です!!おめでとうございます♪ また米カリフォルニア大サンフランシスコ校(UCSF)教授になられた客員教授の佐野俊二先生は、12月1日付けで 当大学の「特任教授」となられまし... -
明けましておめでとうございます。
2017年初日は昨年の気温を下回りましたものの、暖かい気候での始まりとなりました。 本年も循環器センタースタッフ一同を、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、遅くなりましたが、ようやく情報解禁許可が出ましたので、広報させていただきます... -
年末のご挨拶&モンゴル便り後編
2016年も最後の診療日となりました。 昨年はお詫びで幕を閉じた記憶がありますが、今年はどのチームも互いに協力し合って治療に取り組めました!!と言える1年になったのではないでしょうか! ネタが尽きない1年となり、ブログもこれが2016年110コ... -
子供の心臓手術への質問。
当科は明日で一応仕事納です! (患者さんがいる限り、病院なので誰かしらスタッフは働いておりますが💦) 2016年やり残したことはないか。。。 ありました!!! すっかり遅くなってしまいましたが、12/6の東京新聞26面に宮原講師が掲載さ... -
モンゴル便り前編
メリークリスマス★ 今日でツリーもおしまいですね。 明日からはしめ飾りの販売など、一気に年の瀬モードになりそうな日本ですが、サンタさん仕事?として富田教授と藤井講師はモンゴルに行かれてました。 今回は22日病院に到着した16時から50人程の... -
忘年会御礼。
昨日無事、1年間の感謝を込めた当科主催の忘年会が終了しました! お忙しい中、お越しいただきました関係者の皆様、誠にありがとうございました♪ 今年も多数の方にご参加いただけ、感謝申し上げます。 残念ながらオペや救急対応で当科のスタッフ半... -
今年もあと10日。。。
クリスマスが近づいてきて、街の中がイルミネーションやツリーで溢れていますね♪ 空気が澄んでいて、センター南隠れスポット?「トトロの夜景」も綺麗に浮かび上がるようです。 病院近くの桜山歩道橋で観れますので、ご存じない方は是非チェックしてみてく... -
代診のお知らせ
気づいたら。。。もう12月も1/3を過ぎようとしていますね。。。 あっという間に終わるのが師走です。 前回から結構日にちが空いてしまいました。 今月は年末ということで学会などもなく、先生方ものんびり過ごせる? 。。。なんてことは循環器セン... -
フィリピン便り―!
先週は関東で雪が降りましたね。 そんな中暖かいフィリピンに行かれていた富田教授より、メールと写真を頂けました♪ 「あんまり写真を撮る時間もないのですが・・・ フィリピン料理はASEANの国に有りがちな感じですが、微妙に違いま... -
第3回InformalJPIC関東甲信越研究会
明後日20日(日)国立成育医療センターにて、第3回InformalJPIC関東甲信越研究会が開催されます! 今年は過去最高の演題数となりました。 当科からは浅田助教が口演させていただきます。 富田教授・藤井講師も座長を務めます。